夜に足を引っ掛けて怪我をする心配もない、有能すぎるランタンポールだと思っているスノーピークのパイルドライバー。
もう使ってますか?
ハンマーがなくてもカンカンと地面に打ち込める構造になっているし、硬い地面でも地面に打ち込めるから便利なんです。
しかも長さを調整してランタンを好きな高さに吊るすことができたりと、明かりの調整ができてすごくいいんですよー♪
タープのポールにランタンを引っ掛けることもできるけど…
それだと「明かりがちょっと遠いんだよなー」みたいになることもあるしね。
三脚のランタンポールだと広げた脚の部分につまずいたときに、三脚がランタンごと倒れたりすることもあるし、子どもが走り回ったりするとほんとに危険。
その点スノーピークのパイルドライバーなら、1本のパイルドライバーを地面に打ち込むだけで自立するので、足元には引っかかるようなこともなく、三脚では難しい狭い場所とか斜めの地面でもランタンを設置できます。
これはほんとに便利だから、個人的にもおすすめです。
→ 【送料無料】スノーピーク(snow peak) パイルドライバー+オリジナルケース【2点セット】 LT-004【あす楽対応】
ただし、地面に打ち込むときに素手だと手を怪我することがあるので、ちゃんと軍手を使いましょう。笑