先日、購入したばかりのPRIMUS(プリムス)のライテック・ケトル0.9をキャンプで使用してきました。
PRIMUS ライテック・ケトル0.9 レビュー
元々持っていたのは、パーコレーターだったのですが、ここ最近はドリップでコーヒーを淹れることが多く、パーコレーターがケトルがわりになっていたので、コンパクトなPRIMUS(プリムス)のライテック・ケトル0.9を購入してみました。
パーコレーターはパーコレーターの良さがあり、ドリップとは違うコーヒーの味わいを楽しめるので、時と場合によって、持っていくケトルを変えるつもりです。
PRIMUS ライテック・ケトル0.9
今回は、新たに購入したケトルのご紹介をします。
PRIMUS(プリムス)ライテック・ケトル0.9、まずこの色味が気に入りました。
ちょっとマットな、くすんだグレー!
いかにもキャンプっていう感じが出ていますし、ちょっと野営感もあって気に入りました。
他にもこの形をしたケトルがあったのですが、PRIMUSが好きなことと、ケトルの注ぎ口が、水キレが良いように加工されていることが決め手でした。
PRIMUSのライテック・ケトル0.9は、水キレが良くて熱伝導が良い
友人が、他社のこの形のケトルを使っているのですが、注ぎ口に水キレが良いような加工がされていないため、お湯を注ぐ時にポタポタとお湯が滴り落ちていました。
それに比べてPRIMUS(プリムス)のケトルは、お湯が滴ることもなく水キレが良く、しかもパーコレーターの素材よりも熱伝導が良いのかお湯が沸騰するまでの時間がすごく短く、あっという間にお湯が湧きました。
0.9Lも沸かすことができるので、コーヒーを飲む程度だったら4人くらいは対応できますし、2人分のカップ麺でも余裕で足りますよね。
PRIMUS ライテック・ケトル0.9 レビュー まとめ
見た目もさることながら、機能的にも優れたPRIMUS(プリムス)のライテック・ケトル0.9、とても気に入りました。
ケトルをお探しの方は、PRIMUS ライテック・ケトル、ぜひチェックしてみてくださいね。
→ https://amzn.to/31diyAq